定峰峠と、バイク弁当。そして更にはうりぼうず。
どうも おこんにちは(*´∀`*)Caymでございます。
では先日の続きでございます♪
先日は大型免許の取得祝いでの宴でございいました♪
★・・・・・・★・・・・・・★
飲んだくれた後(※自分は歯痛で1杯のみ)は
目の前のコンビニで朝食用のおにぎりと飲み物を買って貰いましたヾ(*´∀`*)ノ"
そしてホテルでお泊り♬
いやー…あのシャンプーリンスいいわ…ほしい…
DHCのオリーブシャンプーとかのアメニティは売ってないんですって…ほしい…。
朝。8時ごろには出れるようにしといてね!とのことだったので
10分前にチェックアウト。
ホテルのロビーで連絡を待って、その後メールが来たので向かいます♪
無事合流してしゅっぱーつヾ(*´∀`*)ノ"
今日は定峰峠に参ります!!というわけで途中でガソリンを入れます(*´∀`*)
この辺りでお手洗いに行きたいような…と思ったけど
そのまま定峰に向かいます(*´∀`*)朝、水分しっかりとっちゃったもんなー
で、そのまま暫く走って定峰峠に差し掛かってからは
正直
「ヤバイ」
「コワイ」
「もう来ない!」
しか覚えておりませぬ(笑)
というわけでダイジェストでお送りします。
ヤバイ側溝あるんですけど!
ぎゅおーん しっかり減速減速…
眩しいし!!
見えませんし!!!
眩しいんですって!!
時折待っててくれるお母ちゃん。
お母ちゃんはまじで豆粒でした。早いよ!!!
すげえ生き生きしてました。
その後、道の駅龍勢会館へ!!
ここではトイレ休憩とコーヒーブレイクで♪
わたしは冷たいお水を頂きました♪
紅葉が綺麗ね~~(*´∀`*)♪
お母ちゃんはコーヒー缶で手をあっためたもよう(笑)
わたしは電熱グローブがあるので 寒くはないんですよね。
・・・そしてお母ちゃんおとうちゃんといるとお財布が減らない(´・ω・`)
その後はしばらく走って行きます♪お昼お昼~~♪
定峰峠は秩父方面♬ということで、初秩父を堪能します♪
久々にサインを送って下さった方が居たので
わたしも手を上げて置いたら、サインを下さった方は頷いてました(笑)
大きく手を振って頂けると分かり易いので嬉しいです♪
ピースサインを貰えると、いつでも嬉しくなっちゃいますね(*´∀`*)
そんなわけで、次はずっと来てみたかった
大滝食堂さんにログイン~~♪
ばくおん!で見てから一度来てみたかったんです♪
ただ、定峰峠で疲弊した自分がそこにはいました(笑)
駐輪場に入ってから どういれようかな あそこ段差があるからな と考えて居たら
お父ちゃんが
「あっちはナナメになってるから危ないからナナメに停めたら?」
「(=゚ω゚)ナナメになってるからナナメ??」
「だからー あっちはナナメで危ないだろ?だからナナメに…」
「ななめって ドコのナナメ?」
ななめになってるからななめに停めると危ないんじゃ(=゚ω゚)???
とぽやーっとしてると お父ちゃんがバイクを止めてくれました。
(=゚ω゚)ナナメがナナメにナナメるとナナメナナメナナメ~~
どうやら右側の坂になってるところではなく、
正面にナナメに停めてる人が居るから同じようにナナメに停めたら?
ということだったみたいです。
(*´∀`*)全然頭回りませんでした ごめんなさい
取り敢えずお店の前でカシャリ♪
見たことある、この外観!!(笑)
この日は、お弁当のみの販売だったそうです(*´∀`*)
そんなわけで普通のお弁当を買って、お店の中で食べさせて頂きます♪
お茶を入れるディスペンサーがあったので、お母ちゃんはあったかい玄米茶。
お父ちゃんは離席してたので、同様に暖かい玄米茶。
わたしは冷たい玄米茶~~♪
うわぁ(*´∀`*)バイク弁当DA!!すげえ!!
黄色のバイクタンクになったんですね!可愛いなぁ♪
と、夢中になってる二人(笑)
どこから開けるのかな?これは(・∀・)?ワクワク
タンク型のお弁当箱、貰って帰るんだ~♪ふふふー♪
ぱかっ♪
( ゚Д゚)でらうまい…もう見ただけで美味しいです…
思ったより容量が多くて、食べるのは大変でした(笑)
その後、ホワイトボードを見て、お父ちゃんの手の中にそっとそれを落とします。
お父ちゃん発進~~♪
(*´∀`*)んん??
ヾ(*´∀`*)ノ"ばーん!!
しまりすライダー布教活動!(笑)
来たよってことで、こっそりつけさせて頂きました(笑)
美味しかったです、ご馳走様でした~ヾ(*´∀`*)ノ"
またいつか来たいなぁ♪
取り敢えずここからもう一か所の目的地に向かいます♪
道の駅あらかわ
秩父路のナビゲーター 道の駅 ちちぶ【道の駅 あらかわ】
ここは、わたしのお願いで前日におかあちゃんに相談して
行きたいんですけど!!ってお願いしました💕
おかあちゃんも「いいじゃん!」と言ってくれたので大喜びです!!
道の駅あらかわにはこいつを食べに来ました(*´∀`*)
(*´∀`*)…正しくは愛でに来ました(笑)
お嬢ちゃんがうりぼうに襲われてたのをママが助けてました(笑)
思わず自分、お嬢ちゃんに向かって
「(*´∀`*)可愛いねえ お嬢ちゃんもかわええねえ💕」
と言ったら ママさんが「ありがとうございますー(*´∀`*)」って(笑)
姪っ子がいるから よそ様のお子さんも可愛くてたまらんです(笑)
あとはプリケツばかりしか写真は取れませんでした(笑)
あと頭撫でられすぎてハゲてました。
張り紙に
「どうか頭を撫でないでください。剥げてしまいます」
って書いてありましたが
どう見ても手遅れです。
あと前日の宴では、うりぼうには名前がついてないんじゃないか!?
だって大人になったら危ないもんね★
その内 名前はぼたんになってるな!!とかそれで笑ってました。
・・・大人になったら どうするのかな(=゚ω゚)?
★・・・・・・★・・・・・・★
さてさて。
次はソフトクリームを(*´∀`*)
折角だから食べないとね♪
お母ちゃんはたしかブルーベリーだったかな?
わたしはルバーブ。お父ちゃんは 行者にんにく!!
っていうかお父ちゃん毎回やらかしてるけど
喰ってから写真撮ることになってます。
恒例行事もばっちりです!ヾ(*´∀`*)ノ"キャッキャッ
行者にんにくが名産なのだそうです(*´∀`*)
ちょっと食べたけど良く分からない味でした(笑)
ルバーブはフキのように軸を食べる野菜だそうなのですが、
お砂糖で煮込んでジャムにしたものを使っているそうです。
普通に美味しかった(*´∀`*)💕💕
色が可愛いですよね♪
水ようかんとブルーベリーはサービスです♪
道の駅あらかわは色々あって楽しいですね!
SLなんかも走ってましたよ!!
ソフトクリーム待ちの間にチラっと見えただけだったんですが
ああいう汽笛を聞くとうっとりしますね(*´∀`*)
アイスについてた水ようかんで お母ちゃんが
「美味しい水ようかん売ってるんだよね、買う?」と言われたので
その美味しい水ようかんを売っている、道の駅あしがくぼへ!
道の駅果樹公園あしがくぼ
ここはバイクが沢山停まっていました。
以前はバイクを停める所がなかったそうですが、新しく出来たらしいです。
そこに停めさせて頂いて水ようかんをゲットヾ(*´∀`*)ノ"
周りもバイクがたくさんでした。
その後、お父ちゃんが写真取ってくれました(*´∀`*)のぺーっとしておる(笑)
実は結構疲れたのか眠くて仕方なくて。
日差しも強かったので、目もすごく疲れてしまって。
その後は狭山IC付近のコンビニでコーヒーブレイク。
眠気が覚めるまで色々お話をしてからお別れとなりました♪
定峰を走った時の話もしましたね。
「もっとセンターラインを割るかと思ったけど、割らなかったねぇ
ハジメテにしては上手に走れてたよ」
とのことでしたが、定峰でセンターライン割ったら死ぬと思って(笑)
取り敢えずかなりしっかり減速するようにして走りました。
ただ、最初の方は焦り過ぎててラインもぐだぐだだし。
まだまだ全然わたしには定峰は早いですね。
あとはお父ちゃんが、複合カーブの所かはしっかりテールランプで
この先複合だよって教えてくれて…ましたよね?
そのおかげでちゃんと曲がれたっていうのもあります。
まだまだ 山を楽しく走るには先が長そうです。
いやぁ、濃いツーリングでございました(*´∀`*)楽しかった!!!
お父ちゃん、お母ちゃんありがとうございました!
また遊んで下さい(=・ω)(ω・=)ネー♪
★・・・・・・★・・・・・・★
お母ちゃんからのLINEで
「また定峰走りにおいでね!!」
お父ちゃんからのメールで
「また定峰いこうな^^」
( ゚Д゚)似たもの夫婦か…(笑)