もっちと沖縄ごはん+次の日は素敵カフェへ。
あ、どうも(*´∀`*)おこんにちは。おCaymさんです。
先日はまた もちごめさんこと もっちーさんとゴハン食べてきました!
夏休みにね、一緒にお出かけ行こうと思って
ツーリングの事の打ち合わせに行ったんですよ(*´∀`*)
結局理由の分からないキャンセルとかくらって疲れてたんですけど
正直あんまりそういうの好きじゃないので
まぁそういう人だったんだと思って諦める事にしました。
そんなわけで、自分との予定を楽しみにしてくれてるもっちーと会って
色々話しながら盛り上がってきましたヾ(*´∀`*)ノ”キャッキャッ
今回はとりあえず沖縄料理を食べに行きましたよ!!
ここのお店はとっても美味しくて好き♥
いつもわたしが好んで食べてるものが多くて嬉しい(*´∀`*)
うみぶどう♪ これタダなんです♪
ゴーヤーチャンプルー
もずくのから揚げ(前はてんぷらだったような…)
もずくが少なくなってて食感変わってた(´・ω・`)
グルクンのから揚げ。
これは骨までカリカリで頭も全部食べれます♪
勿論全部食べました(*´∀`*)
島寿司。漬けのお寿司なんですが美味しいです💕
練りガラシで頂きます♪
これ、おうちで食べれるように作れるようになりたいなぁ!
かなり好み♪普通のお寿司もいいけど漬けでこんなに美味しいと思ったの初めて!
ポークたまご♪
地味に好き♥
ソーキそば💕好き好き♪
これはしばらく話しまくって帰る間際に食べたんですが
本当に美味しかった💕
夜の11時半くらいになってようやく分かれたけど
本当にすっごく楽しかった♪
もっちーありがとう!またご飯にいこうねー(*´∀`*)
★・・・・・・★・・・・・・★
さて。そんなわけで。
その次の日はお休みで こやさんとおでかけしようと思ってたんですが
こやさん超お仕事忙しくて お仕事が入ってしまったみたい(´;ω;`)
じゃあまた遊ぼう(=・ω)(ω・=)ネーってことで今回はフリーに…
こやさんお仕事お疲れ様です(;´・ω・)💦 体調崩さないように気を付けて下さいネー!
そんなわけで、バイクには乗りたいけど手持無沙汰になったので
以前お友達と行こうと思っていた場所へ行くことにしました。
先ずは宮ヶ瀬へ。
もうこの時すでにいい時間なんです。3時近かったの。
宮ヶ瀬湖付近のこの道、すごく好きです。
えーっと…確かこの辺だったっけ…
ゆっくりゆっくり走ります。
左に曲がるらしいけど、質素な入口が…ここじゃな…いよね…?
Σ( ゚Д゚)あっ やっぱりここだ!!!
というわけで見事通り過ぎる。
しょうがない。この辺りはUターン出来ないから
ある程度先まで行って戻ろう。
後ろにお兄さんが迫って来ていたので お先にどうぞ~♪
お兄さんも宮ヶ瀬かな。というわけで結局やまびこ橋を渡ることに(笑)
結構先まで来ちゃったな…
この画像を見てもらうとなんとなくお分かりかとは思うんですが
最近、ふわっと倒して曲がるようになりました。
やまびこ橋を渡ってすぐ、迂回できる所がありましたので迂回します。
再度やまびこ橋を戻って走ります。
ああー いい景色だなァー(棒読み)
というわけで戻ってきました(´;ω;`)
えっと、この辺りだっけな、右上に見える建物がそれかな?
あったあった。小さくコーヒーののぼりが出てる。
確認してから上がって行きますが…
すごい坂だなここ!!
えっと、これ先かな?それとも左?
徐行しながら見てみると、なんとなく←っぽいので左に行きます。
じゃ、砂利だーヾ(゚∀゚)ノ
ここ砂利なんだ!と思いながらも 行っちゃえ行っちゃえ!
別に砂利でも粒が大きいわけじゃないから大丈夫でしょう!(相変わらず砂利は苦手)
というわけで こんなところに停めさせて頂きました♪
近くにあった石をお借りして、スタンドの下に敷きました。
というわけで目的は…向こうにあるカップのお店!
営業ちゅうだって(*´∀`*)くふふ💕
というわけで来た場所は仏果堂さんです♪
まぁ、物憂げなたたずまい💕 嫌いじゃないです♪
向こうに見える横開きの扉が入口です♪
右を見てみるとテラス席が。
今日はあんまりお天気も宜しくないので、お部屋に入らせて頂こうかな♪
足元を見てみると、水が溜まった容器が…
あっ めだかちゅーんヾ(*´∀`*)ノ”💕
子めだかちゅんが産まれてるー!!と思ってのぞき込んでたら…
「いらっしゃいませー」
「あ、どうも こんにちは(*´∀`*)」
お店の方が声を掛けて下さいました。
少しメダカ鉢を眺めてからお店に入ります。
「お邪魔します(*´∀`*)」
なんだかドキドキ。わーい、貸し切りだー♪
天気悪い日だからかな。ラッキー♪
ドキドキしながら
カフェ・ソルト・モカと、お昼がまだだったので
チーズトーストをお願いしました。
周りをきょろきょろ見ると…
なんだかすごく懐かしい匂いがする。雰囲気も好き。
ドキドキしながら マスターの手元を見てました。
カフェ・ソルト・モカを入れてる間のマスターの雰囲気が
急にパリっとして 集中しているのが分かってなんかすごくいいなぁって。
丁寧に淹れていらっしゃるのが分かります。、
どんなのが出来るのかなーってドキドキしてました。
どうぞーと出されたカップ。
受け取ってほんわか。すごく可愛い(*´▽`*)
ふわふわくりーむにお花さん。
このソーサーもすごく好き♥
絵を壊すのが勿体ないから、かき回さずにそのまま飲んだら…
あまじょっぱい(*´∀`*)おいしい💕
でもクリームの下は落ち着いたコーヒーの香り。
それが合わさると更に美味しい♪
これ、かき回さなくてよかったなーっと思いながらもう一口。
思わずため息をついて最近 気持ちが荒んで居たことに気付いて
何をそんなに焦ってたんだろうと思ったら
すごく癒されてしまいました。なんか、すごく疲れてたんだなぁ。
次に来ました、チーズトースト。
すっごい厚み!カリカリで 中もちもち💕
チーズの下のマーガリン(ば、バター?)がシンプルで好き~
お腹いっぱいになります♪
今度は違うトーストも頼んでみたい( *´艸`)
お店の外に置いてあったバイクが気になって
マスターに「バイクに乗られるんですか?」と聞いてみたら
「あれはオーナーのバイクなんですよ。」という事でした。
マスターは現在 隼に乗っていらっしゃるそうで、
1年前に大型免許を取っていらっしゃるそうです。
バイクの話やメダカの話をしながら ゆったりとした時間を過ごさせて頂きました。
立ちごけの話とかもした(`・ω・´)シャキーン(笑)
実は猫ちゃんに会えると聞いたので楽しみに来たのですが
この日はお天気が良くなかったせいか一匹も見れず。
多分、他の場所に隠れてるんでしょうね~って言っていらっしゃいました。
でも、猫さんだけが目的ではないし、また来ればいいことだし
美味しいコーヒーとトーストで大満足♪
最後に、ブログに乗せてもいいですか?と一応許可を頂いて
ブログの名刺をお渡しさせて頂いてからお店を後にしました。
快諾ありがとうございました(*´∀`*)とっても美味しくて素敵な時間でした。
近々、また伺おうと思います。
お店の入り口の写真は乗せたので、是非皆さんも宮ヶ瀬方面に行かれた際は
是非お店に行って 一息ついて頂けたらなぁと思います(*´∀`*)
帰り道、たまたまあったオギノパン。
家族にお土産ー♪と思ってついつい寄ってしまいました。
うーん バイク私しかいない(;´・ω・)
沢山買って帰りましたが、次の日には家族全員が食べたい物を食べたらしく
殆ど消えてました(笑)いいお土産になりますね(*´∀`*)アハハ
そんなわけで 珍しく雨に降られずに
少しだけ走れました。やっぱり宮ヶ瀬方面にいくには、
尾根幹使った方がスムーズに行けるのかなぁ(´・ω・`)
それにしても いい休日でした(*´∀`*)はー満足♪